Mランド益田校では、各種講習・研修等を行っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
ペーパードライバー講習 高齢者向け心身プログラムはこちら
技能講習
Mランドの技能講習(オペレーションカレッジ)は、単に資格を取ることに主眼を置くのではなく、即戦力となる技能、そして「安全の心」の教育を徹底していく講習です。【島根労働局長登録教習機関(第20号)】
各回定員10名様となります。定員になり次第、ほかの実施日をご案内させていただきますので予めご了承ください。
講習のご案内
フォークリフト運転技能

最大荷重1t以上のフォークリフトの運転作業に従事する方は、労働安全衛生法に基づく運転技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。料金・日程等はこちら
主に使用する業種:倉庫業、運送業、鉄鋼業、金属製造業、小売・卸売業、飲食料品製造業、建設・土木工事業、リース・レンタル業、農林水産業
<講習内容>
■学科:走行・荷役に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識/運転に必要な力学に関する知識/関係法令
■実技:走行・荷役の操作
玉掛け技能講習

制限荷重1t以上の揚貨装置またはつり上げ荷重1t以上のクレーン、移動式クレーンもしくはデリックの玉掛け業務に従事する方は、労働安全衛生法に基づく技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。料金・日程等はこちら
主に使用する業種:建設・土木工事業、鉄鋼業、金属製造業、機械器具製造業、機械器具設置工事業、管工事業、運送業、造園工事業、板金・塗装業
<講習内容>
■学科:クレーン等に関する知識/玉掛けの方法/玉掛けに必要な力学に関する知識/関係法令
■実技:クレーン等の玉掛け・運転のための合図
小型移動式クレーン運転技能講習

つり上げ荷重5t未満の小型移動式クレーンの運転作業に従事する方は、労働安全衛生法に基づく運転技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。料金・日程等はこちら
主に使用する業種:建設・土木工事業、管工事、機械器具設置工事業、運送業、造園工事業、看板工事業、整備サービス業、産業廃棄物処理業、リース・レンタル業
<講習内容>
■学科:小型移動式クレーン・原動機および電気に関する知識/運転のために必要な力学に関する知識/関係法令
■実技:小型移動式クレーンの運転/運転のための合図
高所作業車運転技能講習

作業床の高さが10m以上の高所作業車の運転作業に従事する方は、労働安全衛生法に基づく運転技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。料金・日程等はこちら
主に使用する業種:建設・土木工事業、電気工事業、造園工事業、看板工事業、リース・レンタル業
<講習内容>
■学科:高所作業車に関する基礎知識/原動機に関する知識/運転のために必要な力学・感電に関する知識/関係法令
■実技:装置の操作
料金・日程・時間割
料金・講習日数は現有免許資格等により異なります。
受講の手続き・お持ちいただくもの
事前準備書類
受講が決まりましたら、下記の書類を当校にご送付ください。
- 受講申込書 ※ダウンロードはこちら
- 写真2枚(3.0×2.4cm)無帽・無背景で6カ月以内に撮影したもの ※1枚は申込書に添付
- 運転免許証(コピー)
受講申込書
受講日にお持ちいただくもの
- 運転免許証
- 受講料金または振込控え
- 印鑑(スタンプ式は不可)
- 筆記用具
- 軍手(購入可能)
- ヘルメット(貸し出し可能)
国土交通大臣認定講習
当校にて、国土交通大臣が認定する下記の講習を行っております。
運行管理者講習 【貨物:国自安第146号/旅客:国自安第220号】
適性診断 【国自安第223号】
自家用有償旅客運送講習 【国自安第206号】
助成金の対象講習・診断があります
助成金対象者 | 対象講習・診断 |
---|---|
島根県トラック協会 全会員 | 一般講習(貨物)および適性診断(初任・適齢・一般) |
島根県旅客自動車協会 バス事業者 | 一般講習(旅客)および適性診断(初任・適齢・一般) |
山口県バス協会 全会員 | 一般講習(旅客)および適性診断(初任・適齢・一般) |
運行管理者講習

運送事業で使用する自動車運行の安全確保のため、運転管理者等を対象にした講習です。お申し込みはお電話、または以下の申込書(PDF)をダウンロードし、ご記入の上FAXください。担当者よりお電話にてご連絡差し上げます。
TEL:0856-31-5055
FAX:0856-25-1782
運行管理者講習 日程・詳細・申込書
適性診断

自動車の運転に関する長所・短所といった「クセ」を様々な測定により見出し、クセに応じたアドバイスを提供し、安全運転に役立てていただける診断です。お申し込みはお電話、または以下の申込書(PDF)をダウンロードし、ご記入の上FAXください。担当者よりお電話にてご連絡差し上げます。
TEL:0856-31-5055
FAX:0856-25-1782
適性診断 詳細・申込書
自家用有償旅客運送講習

交通の不便な地域や方に対して、非営利団体等が自家用にて有償運送行為を認められる登録事業の運転者講習です。お申し込みはお電話、または以下の申込書(PDF)をダウンロードし、ご記入の上FAXください。担当者よりお電話にてご連絡差し上げます。
TEL:0856-31-5055
FAX:0856-25-1782
自家用有償旅客運送講習 詳細・申込書
ドローン講習


ドローンで飛ぼう、新たなIoTの世界へ。
JUAVAC ドローン エキスパート アカデミー 島根Mランド校は、令和5年12月5日から運用開始された免許制度に対応した講習が実施可能な登録講習機関として国土交通省の認定を受けています。(受講、試験合格により指定試験機関での実地試験が免除されます)測量・ICT建機への活用など専門分野に特化したカリキュラムもご用意しております。受講相談・お申し込みは随時受付中です。日程は調整いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
コース | 内容 | 対象 |
---|---|---|
フライト基本技術コース |
一等無人航空機操縦士(初学者・経験者)(限定解除:目視内飛行、昼間飛行) 二等無人航空機操縦士(初学者・経験者)(限定解除:目視内飛行、昼間飛行) |
16歳以上、心身共に不自由のない方 ※経験者枠での入校には別途条件があります。 |
測量基本技術コース(初級) | 測量の基礎知識や非破壊検査に伴うスキルアップ他様々なコースを用意しています。ご希望により独自コースも作成可能です。 | フライト基本技術コースを卒業された方、10時間以上のフライト経験をお持ちの方などご希望コースにより条件があります。詳しくはお問い合わせください。 |
フライト基本技術コース |
---|
内容:一等無人航空機操縦士(初学者・経験者)(限定解除:目視内飛行、昼間飛行) 二等無人航空機操縦士(初学者・経験者)(限定解除:目視内飛行、昼間飛行) 対象:16歳以上、心身共に不自由のない方 ※経験者枠での入校には別途条件があります。 |
測量基本技術コース(初級) |
内容:測量の基礎知識や非破壊検査に伴うスキルアップ他様々なコースを用意しています。ご希望により独自コースも作成可能です。 対象:フライト基本技術コースを卒業された方、10時間以上のフライト経験をお持ちの方などご希望コースにより条件があります。詳しくはお問い合わせください。 |
\ 詳細は下記HPをご確認ください /
公式HPはこちら交通安全教室・企業研修

かっこいいみんなの自転車教室

地域の交通教育センターとして、交通事故を少しでも減らすため、児童・幼児などへ心構えやルール・マナーの大切さを学んでいただき、その体験を通して危険への気づき、考える力を養い交通安全の意識の高揚を図ります。
企業研修

企業や団体向けに、交通事故防止を目的とした講習プログラムを提案しております。安全な環境下で危険な運転状況を体験し、参加者が車の特性や危険に改めて気づき・考え、事故による直接的・間接的なリスクの削減と企業のイメージダウンを防ぐためのお手伝いをさせていただいております。講習の内容はお客様のご要望に応じて、カスタマイズが可能です。
\ お気軽にお問い合わせください /
お問い合わせフォームはこちら