対象入校期間:2025.7.1〜2025.9.30

\ 7月~9月予約受付中 /
2025年4月1日施行 普通車免許(MT)法改正
※普通車免許マニュアル(MT)車を取得予定の方が対象です。普通車免許オートマチック(AT)車は従来通り変更ありません。
新教習 普通車免許MT車についてはコチラ

年々お申込みが早まっております。希望の日程やお部屋タイプがありましたらお早めにお申込みください。当校に直接申し込みの場合は、万一入校キャンセルされてもキャンセル料はかかりません。



フリーWi-Fi
校内はもちろん、食堂・宿泊施設でWi-Fi完備。無料でご利用いただけます。

交通費補助
合宿の場合、交通費を最大20,000円補助いたします(エリア別)。交通手段は問いません。

入校キャンセル料なし
当校に直接お申込みの場合、万一入校キャンセルされてもキャンセル料はかかりません。

入れ墨・タトゥーNG
大小問わず、ワンポイントでも入れ墨・タトゥーがある方はご入校いただけません。ご自身で入れたものも含みます。絆創膏やサポーターをされていた場合は、外して見せていただきます。

全面禁煙
滞在中は、敷地内外で全面禁煙です。電子タバコもNGです。違反の場合は退校となります。

滞在中は禁酒
滞在中は、敷地内外で禁酒となります。違反の場合は退校となります。
料金・各種ご案内
合宿料金には、検定・補習料金、宿泊料金・食事代が含まれており、仮免費用・お部屋の変更等の別途費用をのぞき、卒業まで追加料金は不要です(※1)。なお、合宿料金は、ご年齢・所持免許等によって異なります。
※1 宿泊保証期間
・レギュラー(相部屋)の場合 ⇒ 最短宿泊日数+5日間
・シングル、ツインの場合 ⇒ 最短宿泊日数(入校時期によっては最短宿泊数+2日間の保証となる時期もあります)
シングル・ツインをご利用の方が最短宿泊日数(保証期間を含む)を超え、お部屋を継続利用する場合は延泊料がかかります。(お部屋に空きがある場合のみ可。ただし時期によっては延泊不可の時期もあります。部屋タイプによって延泊料は変わってきます。)
シングル・ツイン部屋の空きがない場合などで相部屋に移動される場合は、移動準備費が別途かかります。
くわしくはMランドまでお問い合わせください。
車種・料金 | 料金詳細 |
---|---|
普通AT車 220,000円~ / 普通二輪 146,300円~ | 普通車・二輪車 料金はこちら |
準中型車 146,850円~ / 大型自動車 195,360円~ | 特車の料金はこちら |
普通二種 220,700円~ / 大型二種 210,650円~ | 二種の料金はこちら |
ご注意事項
※合宿の入校日は、車種・所持免許によって異なります。料金表でご確認いただくか、LINEやお電話等でお気軽にお問い合わせください。
※30歳以上の方の普通車・二輪車は、4/1~6/30および10/1~11/30の入校を受け付けております。
※60歳以上の方は、お電話にてお問い合わせください。
※益田市・津和野町・吉賀町に在住またはご実家のある方は、合宿をご利用いただけません。(津和野町・吉賀町のみ時期により合宿可)
グループ割引

普通車・同日入校・相部屋利用で3名様以上のグループは、おひとりにつき5,000円キャッシュバック。
※同じ窓口からのお申し込みに限ります。
※ご入校時の現金支給となります。
レギュラールーム貸切

2名様以上でお申し込みの場合、レギュラールーム貸し切りでご案内させていただきます。
Mランドってどんなところ?
島根県益田市にある森の中の教習所です。自然豊かな教習コースをはじめ、テニスコートやゴルフ練習場など様々な施設があります。友達とテニスやイベントなど、合宿生活を楽しみたい方、旅行気分も味わいたい方、大自然の中でゆったり教習を受けたい方におすすめ。ぜひ当校で楽しく免許を取りましょう!
*入れ墨・タトゥーのある方はご入校いただけません。また、滞在中は禁煙・禁酒をお願いしており、違反の場合は退校となります。
お楽しみディナー

山あり海あり、自然豊かな地元・益田産の素材にとことんこだわった、新鮮で美味しいディナーを週に一度ご提供しています。ローストビーフ丼やお刺身盛り合わせなど、益田の味をご賞味あれ!
スタンプラリー

Mランドで校内清掃やお茶席などのボランティアを体験したり、敷地内を探索して集める、Mランドオリジナル体験・探索型のスタンプラリーを開催中!どなたでも自由にご参加いただけ、達成すると島根のおみやげセットがもらえます。
お客様の声
M様/女性
私はここに来て車の運転を関わるまで、車を運転するには思いやりや譲る気持ちよりも運転の技術やテクニックのほうが大事だと思っていました。ここに来てその意識がかわりました。地元に帰っても、思いやりを持った安全な運転をしたいと思います。
K様/女性
ほとんど日本円を使うことなく、ボランティアやありがとうカードの制度を積極的に活用しました。暇な時間には卓球やブランコで遊び、教習所外に行かなくても十分楽しめました。食事も美味しく友達もできて最高でした!
I様/女性
教習の進み方も、インストラクターの方々も、部屋もご飯もすっごく良くて、帰るのが少し寂しいくらいです…。こんなステキな場所で、8日間過ごせて幸せでした♥ 本当にありがとうございました(^-^)

LINEで気軽に
質問してみましょう
こんにちは、コールセンターの長谷川です。料金はもちろん、空き状況やお部屋のことなど、気がかりなことはお気軽にご質問ください。ご相談料は一切かかりません。
トークをはじめる

LINEで気軽に質問してみましょう
こんにちは、コールセンターの長谷川です。料金はもちろん、空き状況やお部屋のことなど、気がかりなことはお気軽にご質問ください。ご相談料は一切かかりません。
